塾 チサンマンション広島 大人のおしゃれ塾、田中です。 大人のおしゃれ塾が入居している 「チサンマンション広島」は築46年 地上11階の建物です。 1974年12月に完成とありますから、広島に山陽新幹線が開通した1975年3月のちょっと前の完成、ということになり... 2020.06.30 塾
レッスン 美人度が上がる「大人のメイクアップ講座」 大人のおしゃれ塾、田中です。 「大人のメイクアップ講座」 昨日のご報告です。 生徒さんはお二人。 授業は、前半、インターバル形式で行いました。 ベースメーク、説明→実技 眉メーク、説明→実技 アイメーク、説明→実技 チークメーク、説明... 2020.06.29 レッスン
ファッション クチュリエの白衣 大人のおしゃれ塾、田中です。 一昨日のブログで「お衿」と私が言うようになった過去をお話ししました。 その「お衿」の先生が、フィッティング(補正)の折に、白衣を着用されていたのです。 じつは、私も授業で白衣を着用します。 大学では実験... 2020.06.26 ファッション
雑誌 ファッション雑誌と通販カタログ 大人のおしゃれ塾、田中です。 「おしゃれの法則講座」いよいよ7月4日(土)からスタートします。 その準備で、現在ファッション雑誌、通販カタログ収集中です。 短大での授業は、学生一人一人にパソコンがあったので、スタイリングの授業では、フ... 2020.06.25 雑誌
ファッション 服のディテール(細部)への敬意 衿(えり)のことを「お衿」という 大人のおしゃれ塾、田中です。 お茶、お花、お菓子に「お」をつける方は多いでしょう。 でも「衿」に「お」をつける私は珍しいというか、お上品ぶった感じが気持ち悪いかもしれません。 こうなったのは大学の頃か... 2020.06.24 ファッション
美術館 式場龍三郎展に行きました 大人のおしゃれ塾、田中です。 今日は広島現代美術館で開催中の式場龍三郎展に行きました。 式場(しきば)龍三郎、という人がどういう人か知らなかったので、興味津々です。 段原中央バス停から歩きだったので、比治山スカイウォーク、今日も利用させ... 2020.06.23 美術館
塾 本日のお客様! 大人のおしゃれ塾、田中です。 今日は広島文化短大時代のS先生と、卒業生のN君が、教室に遊びに来てくれました。 S先生からいただいたお花がこちら。 先生のお友達「ZAZA」さんの作品です。 ひまわり、カシス、トルコ桔梗 紫陽花、ブラック... 2020.06.22 塾
美術館 川端龍子展に行きました 大人のおしゃれ塾、田中です。 今日は広島県立美術館、川端龍子展に行きました。 本来の会期は5月31日(日)までだったのですが、コロナで休館分が延長され、6月21日(日)までとなりました。 ここのお庭はいつ来ても素晴らしく、今日は紫陽花... 2020.06.21 美術館
おしゃれ おしゃれと身だしなみ 大人のおしゃれ塾、田中です。 みなさんは「おしゃれ」と「身だしなみ」の違い、即答できますか? 一瞬、詰まりますよね。 その違いを見事に説明しているのが、転職サポート「マナラボ」さんでした。 以下、身だしなみを整えることの意味 チェックポ... 2020.06.19 おしゃれ
ファッション ビフォー・アフター写真に思うこと 大人のおしゃれ塾、田中です。 変身の前と後、ビフォー・アフターの写真ですが、みなさんはアフターが「これは良くなってるのだろうか」と疑問に感じること、ありませんか? 私はあります笑。 ビフォーがスッピンだったり「とりあえず着てきました」... 2020.06.18 ファッション