ハンドメイド 簡単リメイク!カシュクールワンピースを巻きスカートに。 いやー、またまたリメイク話になりますが、3月の終わりから週1ペースで取り組んできたリメイクも今日で終わり。2019年に購入したUNIQLO&イネスのカシュクールタイプ(キモノのように前を重ねて着るデザイン)のワンピースをリメイクします。UN... 2025.04.15 ハンドメイド
ハンドメイド 使いにくい服は気になる点をリメイクして再活用(着画あり) いやー、先週からリメイク熱に拍車がかかっています。欲しい服に出会えない状況は手持ち服の見直しに私を駆り立てて、、、やはり服が好きなのでしょうか、着て行く場所が減っても何かしら新しい気分をまといたい気持ちは消えないようです。こちらのノースリー... 2025.04.08 ハンドメイド
美術館 “見て楽し聴いて楽し”のパフューム・コスチューム展 花冷えの4月1日。広島市現代美術館で開催中のパフュームの衣装展に行ってきました。パフュームは言うまでもなく3人組音楽ユニットPerfume(パフューム)のこと。本展では彼女たちがデビュー当時から着用してきた衣装の数々(約180点)が展示され... 2025.04.01 美術館
ハンドメイド 初心者でも簡単!着飽きたシャツをトレンドの短丈にリメイク(着画あり) いやー、最近の悩みですが、欲しいと思える服に出会えなくなりました。今までならUNIQLOやGU、H&Mのサイトを見たら、何かしら気になる商品はあったのですが、近頃はどんなに“しつこく”見てもそれがないのですね~。評判のUNIQLO:Cにも食... 2025.03.24 ハンドメイド
雑感 養命酒は本当に効くのか?長く飲んだ人の感想が聞きたい 『養命酒』たぶんみなさんご存知ですよね?あの赤いパッケージと茶色のボトルがいつから始まったのか、養命酒製造のサイトを調べてみたら1929年はすでに赤いパッケージが登場していました。ですが、養命酒そのものの歴史は慶長年間にさかのぼります。製造... 2025.02.13 雑感
ショッピング 足入れのよさで選んだGerry(ジェリー)のスリッポン 最近の私の買い物ですが、身につけるものへのこだわりが、どんどん着心地(着用感)にシフトしています。もちろん色、柄、デザインへのこだわりもあるので、これはイイ!と思えた商品に出会えると本当に心が躍ります。先週はその出会いが近所のスーパー(フジ... 2025.02.05 ショッピング
ショッピング GUのセール商品を3点購入 2010年頃までは「年に2回のセールが待ち遠しい」といった感じがありましたが、最近では年中、値下げが行われているので、以前のようなワクワク感がなくなってきました。とはいえ、年が明けて1月ともなると底値に近い商品が出てくるので、ついつい財布の... 2025.01.27 ショッピング
メイク&ネイル 冬休みが明けて最初の授業 昨日は冬休みをはさんで1か月ぶりの授業でした。定年を迎えるまでは、ファッション系の科目を多岐にわたって担当していましたが、後任へのバトンタッチの諸問題から、ネイルケアに関する授業は引き続き非常勤講師として担当してきました。それももう5年にな... 2025.01.16 メイク&ネイル
雑感 お雑煮としてはかなり豪華な部類だと思う実家のお雑煮( 広島 ) みなさま、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。今回は異例の料理特集!母が毎年作ってくれていたお雑煮のご紹介です。少し手間はかかりますが具沢山のお雑煮で、子どもの頃から「よそのお家とはちょっと違うなぁ」と思っていました... 2025.01.02 雑感
街 久し振りの呉で懐かしい味を堪能 こんにちは。大人のおしゃれ塾、田中です。いやー、今年も押し迫ってきましたね。あっという間に年末です。今日は天気も良いということで呉の実家の墓参りに行ってきました。帰りは昔よく行っていた『つるべ鮨』へ。今は食堂的な『つるべ鮨』“鮨(すし)”と... 2024.12.28 街