ハンドメイド 手作り作品のグレードを上げるには 大人のおしゃれ塾、田中です。 今日のタイトルですが、自分でつけといて言うのも何ですが「手作り作品のグレード」って何でしょう。 グレードそのものは、等級、階級、等級、といった意味です。イチゴでもお米でも、資格でも、役職でも、世の中にはたく... 2020.07.31 ハンドメイド
ハンドメイド ミシンの普及と手縫いの価値 大人のおしゃれ塾、田中です。 ソーイングや洋裁というと「ミシン」が頭に浮かぶ方は多いのではないでしょうか。 私の高校時代の友人はミシンが苦手で「ミシンを見ただけで頭痛がする」と言っていました。 おそらくこの友人のように、ミシンに苦手意... 2020.07.30 ハンドメイド
ハンドメイド 戸棚のリメイクとミシンの気持ち 大人のおしゃれ塾、田中です。 昨日、一昨日に続き、リメイク関連の話に今日もなります。もうしばらくお付き合いいただけましたら幸いです笑。 戸棚のリメイク 教室の戸棚は、家で使っていたものですが、上半分が日に焼けてしまい、変色していました。 ... 2020.07.29 ハンドメイド
ファッション 循環型社会・江戸時代の日本 大人のおしゃれ塾、田中です。 昨日の「リメイクと3R」に続き、本日はリメイクと環境の話になります。環境問題となると、問題の大きさと深刻さについ引きがちになりますが、どうぞ話にお付き合いください。 循環型社会の理想 いろいろな文献やネット上... 2020.07.28 ファッション
ハンドメイド リメイクと「3R」 大人のおしゃれ塾、田中です。 広島地方、4連休の前半は雨でした。 雨脚の強い時には「これ以上、被災地を苦しめないでください」と祈るような気持でした。 連休初日には久々にリメイクをやってみました。 ひざ丈のワンピースを「ロングスカート」... 2020.07.27 ハンドメイド
塾 おしゃれ塾に初の営業電話 大人のおしゃれ塾、田中です。 昨日、〇〇社と名乗る人から、塾に営業電話がありました。 18時ごろです。 話の内容は、その企業は福利厚生会社と連携しているらしく、うちの「個人レッスン」をメニューに加えてはどうか、というものでした。 こう... 2020.07.22 塾
お知らせ トップページ書き換えました 大人のおしゃれ塾、田中です。 みなさん、おはようございます。 昨日からブログの更新、朝型になってます笑。 先週末、塾HPのコンセプト、書き替えました。 最初のコンセプトは、ちょうど4月~5月上旬、コロナの外出自粛期間に書いたもので... 2020.07.21 お知らせ
塾 おしゃれ塾体験講座、終了しました 大人のおしゃれ塾、田中です。 昨日は、「大人のリメイク教室」「大人のおしゃれ塾」の体験講座、無事終了しました。 午前中に行われた下岸優子先生の「大人のリメイク教室」は、私を含めて6人の参加がありました。 授業は、先生のリメイク作品の紹... 2020.07.20 塾
レッスン 学ぶ姿勢の清々しさ 大人のおしゃれ塾、田中です。 大人のおしゃれ塾の受講生さんは、今のところ、40代、50代、60代の方々です。 地域の公民館で、この年代対象の公開講座をしていたので、年齢的なことでの戸惑いはありません。 在職中は、ずっと18~20歳の学... 2020.07.17 レッスン
おしゃれ コロナ時代のファッション 大人のおしゃれ塾、田中です。 マスク着用がデフォルトの世の中になりました。 「デフォルト」という言葉を耳にするようになったのは、私は、ここ5~6年くらいで、自分で使うようになったのはごく最近です。 使うとしても、今回のように好ましくな... 2020.07.16 おしゃれ