第二音戸大橋とひまねきテラスの釜揚げしらす丼

こんにちは。大人のおしゃれ塾、田中です。 お正月には実家の墓参りに行ってきました。墓は呉の二河墓地(山手2丁目)にあります。 お天気も良かったので、音戸まで足を延ばし、かねてより噂を聞いていた釜揚げしらす丼を食べてきました。 ...
雑感

お天気に恵まれた元旦に思う食事と養生のこと。

こんにちは。大人のおしゃれ塾、田中です。 気が付けばあっという間に新年を迎えました。 多くの方は過ぎ去った年のことを「あっという間に終わった」とおっしゃいますが、私にとっては結構、長い一年でした。 けれど手術から1年半、秋...
おしゃれ

H&Mで購入したバッグと小物を使って着こなしにアクセントを。

こんにちは。大人のおしゃれ塾、田中です。 今年も残り少なになってきました。 この時期になると著名なファッションブロガーさんが、自身のコスパオブザイヤー2022を発表されます。 「どれどれ」と思って読むと、H&Mのブ...
雑感

戯曲はやはり見てこそのものなのか?『シェイクスピアを楽しむために』を読んで。

こんにちは。大人のおしゃれ塾、田中です。 先週、雑誌の整理をしていて出てきたのが翻訳家・松岡和子さんの記事。 松岡さんは2021年5月に、シェイクスピア全集の第33巻「終わりよければすべてよし」(筑摩書房)をもって全巻の翻訳を終...
ショッピング

この冬活躍してくれそうなブーツとロングスカートをGUで購入しました。

こんにちは。大人のおしゃれ塾、田中です。 手術後、手持ち服の8割を処分したため、着るものが本当に少なくなっていました。 写真は今年の春のものですが、秋冬も似たり寄ったりのガラ~ンとした状況です。 後期からは仕事を再...
雑誌

ファッション雑誌は冬の時代?『ジゼル』も結局1/2月号は買わなかった。

こんにちは。大人のおしゃれ塾、田中です。 塾の再開にあたり、ファッション雑誌の年間購読を検討しているのですが、買いたいものが見つかりません。 ファッション雑誌の冬の時代、ますます深刻さが増しているような。。。 私が今まで購読し...
ハンドメイド

暗い着こなしが多くなる冬、大胆な花柄スカートも良いのでは?

こんにちは。大人のおしゃれ塾、田中です。 先週は非常勤先の短大が入試で休講! 時間的にも気持ちにもゆとりが出て、かねてより作りたいと思っていたスカートの製作に取りかかりました。 ドリス・ヴァン・ノッテン風の花柄スカート ...

大人のおしゃれ塾、再開しました!

こんにちは。大人のおしゃれ塾、田中です。 長い間、手術療養のため塾をお休みしていましたが、11月18日より塾を再開しました。 年内は、以前から受講を希望してくださっていた方のレッスンをお受けしています。 自宅を教室にしてい...
ファッション

パリミキ(旧メガネの三城)でメガネを新調しました。

こんにちは。大人のおしゃれ塾、田中です。 今日は先日、メガネを2本、新調したお話です。 これまでは家の近の「メガネの田中」で購入していたのですが、今回は「メガネの三城」にしてみました。というのも「メガネの田中」は、以前とずいぶん...
ハンドメイド

ピスタチオグリーン!ダイソーの毛糸【メランジテイスト】の色に魅かれて7玉購入。

こんにちは。大人のおしゃれ塾、田中です。 今年も編み物の季節がやってきました。 ダイソーの売り場を通るとついつい毛糸のコーナーに目が行ってしまいます。そこで発見したのがこちらのシリーズ【メランジテイスト】 バイヤーおすすめ!の...
タイトルとURLをコピーしました