ひっそりしていたお盆の公民館と夏の草花

こんにちは。大人のおしゃれ塾、田中です。

台風7号は、お盆と重なったこともあって、進路や影響が早くから心配されました。

私に住む広島は幸い直撃ルートを外れ、時おり雨がぱらついたり風が吹いたりする程度です。

昨日も一日曇り空でしたが、散歩がてら近所の公民館(真亀公民館)に行ってみました。

8月14日の月曜日。

お盆の中日なので、こんな日に来る人はあるのだろうか?と思いましたが、やはり私一人でした。

自習スペースもひっそり。。。

2階のロビーには、夏の花の写真が展示されていました。写真は広島県緑化センターによるものです。

広島県緑化センター「夏の花」展

花を芸術的に撮ろうとするのではなく、図鑑的な撮影視点が新鮮でした。

広島県緑化センター(広島市東区福田町)にはまだ行ったことがありませんが、125haの敷地内に、
樹木見本園や庭園、学習展示館、レストハウス、こども・わんこひろば、などがあるようです。

気候がよくなったら見学に行ってみたいです。

夏の花に影響されて、公民館前の植え込みにも思わず視線が。

どこもかしこも曇天のくぐもったなか、この一角のなんと色鮮やかなこと!

前庭の植え込み

ボランティアの方々がいつも心を込めてお手入れをされています。

7月にはヒマワリも咲いていました。

こちらはカンナでしょうか。

カンナは真夏の暑さの中でも鮮やかな花を咲かせるので、「情熱」とか「快活」などの花言葉があるそうです。

私が子どもの頃はこのカンナが群生している情景をよく見ました。

今となっては遠い昔。。。

公民館前の広場も相変わらず曇り空。

曇り空の広場と私

連日の暑さや室内外での温度差に負けて、体調ばかりか気持ちまで落ち込む始末。。。

元気を出そう!

食事はきちんと食べているし、睡眠だってとっている。

後期の授業までには復活するぞ!

と意気込んで帰宅したら、庭のイチジクがまたひとつ色付いていました。

庭のイチジクと百日紅

私はイチジクが大好物です(笑)

百日紅(サルスベリ)もどんどん花を付けています。

この百日紅は父が苗木を買ってくれたもの。

父も母も姉も、あの世に行ってしまいました。

お盆はご先祖様がかえって来られるといいますが、昔のことを話せる相手はもういません。

もっと聞いておけばよかった、話をすればよかったと悔やまれることばかりです。

生きているときは目の前のことで精一杯。

そんなことの繰り返しなのでしょうね。

合掌。

右左両方の手を合わせることにより、仏の世界と現世が一体となり、成仏を願う気持ちを表すことができるそうです。